![]() 一緒に並んでいる若い男性に尋ねると、「天ぷらが美味しくて有名ですよ。うどんは大盛りがいいです。無料だし」 「えっ、食べられるかな?」残しても悪いし、と不安に思う私。 「全然平気ですよ。食べたな感はありますけど」 「ちなみに何を頼まれますか?」(オバサンは聞きすぎだよね) 「冷たいうどんと生卵、ゴボウ天かな。あ、今日は頼まないけれど、ちくわ天がすごくうまいです。ちくわ天の概念がくつがえされますよ」 えーーっ、次回はちくわ天を頼んじゃおう、ってまだ食べてもいないくせに。 結局オーダーしたのは、天ざる大盛り。 先に「つゆ」を出され、箸(これも凝ってる。濃いめの茶色、高め割り箸)で舐めてみると、う〜ん、いい味、塩加減もちょうどいい(翌日行ってみたアメフラ氏は、薄いといってましたが)。 「どうぞ」と出されたものは、う〜ん、美しい!うどんが白く光ってる! 神社の太しめ縄のように美しくねじれてる。(ま、見た目美しいけれど、若干食べにくいかな) 讃岐うどんのコシでなく(一番好き!)、いい加減に「ぷりっ」。 海老2本にシシトウ、カボチャ、ナス、ニンジン天がついて¥1300は安いと思う。 大盛りも、全然食べれちゃいました。 あと2回来るから、チャンスはある!絶対また来ちゃおう〜! 全労済ホール左向かいにファミマがあって、その手前の路地にあります。徒歩1分くらいかな。「慎」 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by umiusagin
| 2015-04-17 00:51
| グループ展
|
カテゴリ
全体 プロフィール わんこ アクセサリ作り ネット・ショップ グループ展 晴ればれ日和 わんこ毛ボールを使って 私の中のはやりもの ガーデニング オシゴト関係 絵を描くということ お外ごはんたち 小旅行 読書日記 病気のこと(小脳出血) 裏釣れズレ日記 野菜レシピ 食について お水のもと パン焼きの日々 原発事故 母の認知症 環境問題 連載「わくわく菜園づくり」 連載「ベランダ菜園」 昔のおともだち いろいろ手づくり 花粉症 エキサイトでないブログ
高橋由為子のキラキラ海うさぎ日記
私の野菜栽培、花の写真を中心に展開してる、海うさぎの菜園ノートコチラも見てね! メールはこちらへ 8yuit@umiusagin.com (以前のyuit-yuit@umiusagin.comは昨秋、迷惑メールの洪水で破棄しました。お間違えなきよう) 元気いっぱい モジャこの宝箱 クララの小路 ジャックラッセルテリア『クララ』との日々♪ ☆ちょっと変顔☆立ち耳ジャックラッセルとの日々 白い家のある風景 八木充生制作室 自由ヶ丘ヴァイオリン 小笠原暮らし・小笠原じかん 紫草のくさまくら 日常&読んだ本log 茶暮れのちょっと、ちょっと。 りえっちの気ままな日記 卯の花日記 ![]() 川越の旅行情報 ![]() にほんブログ村 お気に入りブログ
以前の記事
2017年 04月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 more... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||